風の強かった日の翌日、いつもの散歩コースの公園に
小さい松ぼっくりみたいな実がたくさん落ちているのを見つけました。
調べてみたところ、メタセコイアの実であることが分かりました。
メタセコイアとは?
メタセコイアは化石植物といわれる遺存種で、日本をはじめ北半球の各地で化石として発見されており、絶滅した植物と考えられていました。ところが20世紀半ばに中国南西部で自生していることが確認されたそうです。
その後、日本に苗木を譲り受け、ブームになって全国の公園や学校にも植えられたそうです。
ヒノキ科の落葉針葉樹で日本名はアケボノスギです。
メタセコイア並木の名所
滋賀県高島市マキノ町メタセコイア並木
滋賀県高島市マキノ町メタセコイア並木が日本紅葉の名所100選に選定されています。
↑上はマキノのメタセコイアの紅葉写真です
上の新緑の頃も素敵ですね✨
水元公園
東京都葛飾区の水元公園も「メタセコイアの森」の紅葉として有名です。
メタセコイアの実が落ちる時期はいつ?
上の写真を撮影したのが4月半ばです。場所は埼玉県さいたま市。
近所の公園で茶色くなったメタセコイアの実が拾えるようになるのは3月頃から5月頃です。その前から少しずつ落ちているのかもしれませんが、拾えるくらいたくさん落ちてくるのは3月頃からの印象です。
近所の公園はよく清掃されているので、5月過ぎるとメタセコイアの実が落ちているのは見られなくなるのですが、メタセコイア並木などはもしかして1年中実を拾うことができるかもしれません。ただ、落ちて時間がたつとボロボロになっていそうな気がします😅
リースなどの材料として使用されることも多いメタセコイアの実はメルカリなどでも売られています
近所でメタセコイアの実が拾える場合は販売してみてはいかがでしょうか?
ただし、汚れを落として煮沸消毒したり、天日干ししたりと少々手間はかかりますが…
さいたま市でメタセコイアの実が拾える場所は?
さいたま市緑区メタセコイア並木
上の写真は5月のゴールデンウイークに撮った写真です。
↓メタセコイアの実もたくさん落ちていました
住所
〒336-0973 埼玉県さいたま市緑区南部領辻
別所沼公園
メタセコイアの木が約330本程植えられているのだそうです。
↓4月上旬の桜が咲いている時期に訪れた時の写真
桜の花びらと一緒にメタセコイアの実がたくさん落ちていました
↓初夏の別所沼公園のメタセコイア
↓紅葉が始まった別所沼公園メタセコイア
沼に映る情景がなんとも素敵ですね✨
住所
〒336-0021 埼玉県さいたま市南区別所4丁目12
無料駐車場あり:20台ほど
大崎公園
↓5月、ゴールデンウイークに訪れた時の写真
メタセコイアの実もたくさん落ちてました
住所
〒336-0974 埼玉県さいたま市緑区大崎3170−1
無料駐車場有:400台
駒場運動公園
メタセコイアの木はそんなにたくさんはありませんが、私が初めてメタセコイアの実を見つけた公園なのでおまけで追加
↓5月上旬の写真
↓駒場運動公園のメタセコイアの実
住所
〒330-0051 埼玉県さいたま市浦和区駒場2丁目1−1
無料駐車場あり:170台
まとめ
公園で見つけた松ぼっくりみたいな小さい実はメタセコイアだということを知りました。
メタセコイアの実に興味を持ったので、ゴールデンウイークはさいたま市でメタセコイアの実が拾える場所を探してみました😊
最後までお読みいただきありがとうございました(^-^)