Microsoft 365アプリの使い方

ワーキングママの仕事の備忘録と子育てあれこれ

大人用三輪車:購入前に知っておきたいポイント(特性と注意点)

大人用三輪車

82歳の義母が自転車に乗るのが難しくなったので、それなら三輪車にしてみては?と大人用三輪車の購入を検討した体験談です。

 

実は大人用三輪車はお年寄りには乗りこなすのが難しいという事実

お年寄りが乗っているイメージがある大人用三輪車。

私も三輪車は倒れないから安全でしょ?二輪の普通自転車が乗れなくなったら三輪車にしたらいいんじゃないの?って思っていました。

ところが色々と調べてみたところ、大人用三輪車が高齢者向けに広く勧められる自転車ではないという事が分かりました。

 

3輪車は倒れない乗り物ではないという事実

3輪車は安定してい倒れないから安全な乗り物だと思っていたのですが、3輪車でも転倒する事例が沢山あると知って、衝撃を受けました

その理由は…

3輪という特殊な構造上、曲がる時に片輪が浮かないように車体が大きくスウィングするそうです。

このスイングが厄介で、バランスをとるのが結構難しく、慣れないとふらつきやすいのだそうです。

 

実際に国民生活センターにも高齢者の転倒事例が多数報告されています。

https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20190314_2.html

 

大人用三輪車の特性

先に出てきたスイングという機能ですが、国民生活センターの説明資料が分かりやすかったので以下引用します。

https://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20190314_2.pdf

後 2 輪の三輪自転車の多くは、車体前部をスイングさせる(左右に傾ける)ことができるスイング機構を備えています。スイング機構にはバネが内蔵されており、傾けた車体を垂直状態に戻す復元力が働きます(写真 1)。スイングさせて走行すると、二輪自転車と同様にカーブで車体ごと体を傾けることができるため、二輪自転車に乗れる人にとっては違和感なく運転できるとされています。他方、常にバランスを取りながら走行しなければならないので、二輪自転車に乗れない人がすぐに運転するのは困難だと考えられます。

大人用三輪車

参照元:https://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20190314_2.pdf

 

トラブルになる事例として多いのは試乗せずにネット等で買ってしまう事例のようです。

高齢の親へ子どもからプレゼントしたが乗りこなせずに、結局乗らずに終わるケースもあり、まさに我が家もそうなってしまうところでした。

 

そう、我が家もネットで検索して、こんなのよさそうじゃない?と検討していたのです。

でもやっぱり自転車は乗ってみないと分からないよねぇ~という事になり、近所の自転車屋さんを巡って、取り扱っているお店を探してみたのでした。

 

ですが、大人用三輪車を取り扱っているお店がなかなか見つからず…

なぜ?需要がないのかしら?二輪と比べて場所をとるから在庫を持たないとか?

 

店舗在庫を見つけた自転車屋さんで聞いたこと

何件か回って、やっと大人用3輪車の販売がある自転車屋さんを見つけたのですが、

あったのは電動の大人用3輪車でしかも中古のみ。

 

えっ?どういう事!?とお店の人に聞いてみると、購入後に結局乗りこなせなくて引き取り希望があったものを置いているのだそうです。

 

そこの自転車屋さんが言うには、普通の自転車が乗れなくなった場合に安易に3輪車を選ばない方が良いと言っていました。

購入するなら必ず試乗してからが良いとのこと。

私達のように年取って自転車乗れなくなったら3輪車がいいんじゃないの~という感覚で選んではいけないという事が分かりました。

 

その知識を得てから、改めてネット販売の実際の大人用三輪車の商品説明を見ると…

↑↑確かにシニア向けとは書いていないのです!

3輪車は重い荷物を楽に運ぶことが出来る乗り物という事なのだそうです。

ですので、重い荷物を運ぶ必要のある人にとってはとても便利に使えるものではありますが、普通の2輪車と同じ様に乗れるものではないので、練習してなれる必要があるようです。

 

3輪車を乗りこなすのは実は意外に難しいという事を初めて知りました🤣

 

この経験がどなたかのお役に立てると嬉しいです。

最後までお読みいただきありがとうございました😊