Microsoft 365アプリの使い方

ワーキングママの仕事の備忘録と子育てあれこれ

子供と作る簡単ゼリーレシピ ~豆乳飲料でヘルシー

レンチンで火を使わないから小さな子どもでも簡単にできます🤗
SNSで見かけて作ってみました😁

簡単豆乳ゼリーレシピ豆乳パックからちょこっとのぞくゼリーがかわいいと思うのは私だけでしょうか?
写真映えしてませんか?
材料は粉ゼラチンとお好きな豆乳だけ。ヘルシーなので、ダイエット中の方にもおすすめ💕
子どものおやつにも◎

簡単豆乳ゼリー

材料

  • 豆乳1パック 200ml
  • ゼラチン 3g

ゼリー材料

甘さ控えめなので、お好みで砂糖を加えても

 

作り方

  1. 豆乳のパックのうえの部分を切ります

    簡単ゼリーレシピ

  2. 耐熱容器に移して600w1分半加熱します
    私はマグカップに入れましたが、お子さんが作るときはもっと大きめの容器がかきまぜたときこぼれなくていいと思います

  3. ゼラチンを3g程いれてスプーンでよく混ぜます

  4. 粗熱が取れたら元の豆乳パックに戻して蓋を閉めて冷蔵庫へいれます

  5. 固まったら取り出してお好きな大きさに切ってお召し上がりください♪

    ゼリー

まとめ

レンチンで出来るので小さな子どもでもできます😊

抹茶はお砂糖なしでもほんのり甘くて美味しかったです。

バナナとココアも作りました

待ちきれずに固まる前に出してしまって、崩れてしまいましたが、食べやすくてよかったです

豆乳ゼリー

バナナ味は、バナナの自然な甘さがgood!で美味しかったですよ

参考にさせてもらったのは下記レシピです。

Cpicon 豆乳パックゼリー by みーまま0910

最後までお読みいただきありがとうございました(^-^)

www.703-39.com

www.703-39.com

www.703-39.com

www.703-39.com

大量作成 プレゼント用 簡単マフィン バレンタインやクリスマス、手土産にも

大量作成お菓子

娘がクリスマスにお菓子を作って学校で配りたいということで、

小さめマフィンを50個作りました

ちなみに女子高なのであげる相手は女の子😁

 

マフィンカップはダイソーで購入した直径4.3㎝、高さ3.5㎝の小さいものを使用

マフィンカップ

この大きさでしたら50個でも2段で一度で焼けます。

プレゼント用の大量生産に♪

しかもホットケーキミックスを使用するので簡単でおいしい💖

家にある材料でできるマフィンのレシピを紹介します。

 

ホットケーキミックスで簡単マフィン【大量作成用】

材料(直径4.3㎝、高さ3.5㎝のマフィン型50個分)

  • ホットケーキミックス 600g
  • たまご 6
  • バター(無塩、有塩どちらでも) 210g
  • 牛乳 210ml
  • 砂糖 210g

 

作り方

  1. バターをレンジにかけ(1分強)溶かしバターにする。オーブンは180℃に予熱しておきます。

  2. ボールに卵と牛乳を入れ、綺麗に混ぜ合わせます

  3. 別ボールにホットケーキミックス、砂糖を入れ泡立て器でクルクル混ぜ合わせます

    マフィン作り方

  4. ③に、②の卵液を入れ、ダマがなくなるよう綺麗に混ぜ合わせます。
    混ざったら、①の溶かしバターを入れてかき混ぜます
    マフィン作り方

  5. 型に生地を半分くらい入れます。
    (カップが小さいので半分以上入れるとあふれます)
    マフィン作り方

  6. 180度30分焼きます。途中15分で取り出し、濡れたナイフで表面に切り込みを入れます。

  7. 串をさして、生地が付いてこなければ完成です♪
    マフィン完成

 

マフィン
 

まとめ

プレゼント用に大量生産のマフィンのレシピを紹介しました。

中はしっとり美味しいマフィンです💖

 

娘がクリスマスにクラスメイトに「手作りお菓子を配りたい!」というので、何を作ろうか考えた結果、このマフィンにたどり着きました。

「おいしい~✨」とクラスメイトにも好評だったようです😊

 

簡単に出来るので、バレンタインや手土産やパーティーにもどうぞ♪

 

最後までお読みいただきありがとうございました(^-^) 

www.703-39.com

www.703-39.com

インフルエンザ予防にR1ヨーグルトをヨーグルトメーカーで量産 作り方の紹介

R1ヨーグルトの作り方

我が家はインフルエンザ対策としてR1ヨーグルトを取り入れています。

毎日継続して取り入れないと効果を発揮しないので、せっせと毎日食べているのですが、他のヨーグルトと比べてお高いので家族みんなで食べようとするとかなりの金額に💦

 

そこで今年はヨーグルトメーカーで手作り&量産して対応することに😁

その方法を紹介します。

 

 

R1ヨーグルトのインフルエンザ予防効果について

R1ヨーグルトは「1073R-1乳酸菌」が入っているヨーグルトです。

この「1073R-1乳酸菌」がすごいらしいです

様々な研究がされていて、高齢者のインフルエンザ予防につながる可能性(参考資料1)インフルエンザワクチンの効果を高める可能性があること(参考資料2)などが確認されているそうです。

参考資料1:乳酸菌1073R-1株摂取によるインフルエンザ予防 | 明治ヨーグルトライブラリー

参考資料2:乳酸菌1073R-1株のインフルエンザワクチン効果 | 明治ヨーグルトライブラリー

 

過去記事でも紹介していますが、インフルエンザの感染率が低くなったという研究結果もあります。 

www.703-39.com

 

但し、その効果を得るためには毎日継続的に摂取する必要があります。

それは1度体内に取り入れた乳酸菌は長期的に生き続けるわけではないのだそうです。

3日程度、長くても1週間で死滅すると言われています

 

体内の乳酸菌を維持するには毎日ヨーグルトを食べ続ける必要があるそうです。

 

ヨーグルトメーカーを使用したR1ヨーグルトの作り方

材料

R1ヨーグルトの作り方

  • 成分無調整牛乳
  • R1ヨーグルト 56g(1/2の分量)

ヨーグルトメーカー

 

作り方

  1. 牛乳をレンジ(600W)で4分温めます。※1面1分×4回
    R1ヨーグルトの作り方

  2. 牛乳パックにR-1を入れて、長いスプーン又は箸等でよくかき混ぜます。奥までしっかりかき混ぜます。私はヨーグルトメーカーに付属していたスプーンを使用しています。ドリンクタイプのR-1でも大丈夫です。
    R1ヨーグルトの作り方

  3. ヨーグルトメーカーにセットし、8時間ほど発酵させます。
    温度調節機能付きのヨーグルトメーカーは43℃に設定します。
    R1ヨーグルトの作り方

  4. 牛乳が固まったら出来上がりです。出来上がったら冷蔵庫で冷やします。
    手作りR1ヨーグルト

 

 

R1ヨーグルト
R1ヨーグルト

牛乳は必ず成分無調整を使用します。

以下の牛乳ではヨーグルトがうまく作れないそうです。

  • 低温殺菌牛乳
  • 加工乳
  • 乳飲料

 

おすすめのヨーグルトメーカー

私が使っているのは10年以上前に購入した古いものなので、温度設定機能やタイマー機能が付いていないヨーグルトしか作れないシンプルなものです。

 

調べてみると今はヨーグルトだけでなく甘酒や納豆や塩麴などの発酵食品が作れる機能が付いていることにビックリ🤩

もちろんタイマーや温度調節機能も付いているものがほとんどで、紹介した機能がすべてついて3000~4000円位から購入できます。

(10年前に買ったヨーグルトメーカーは何の機能も付いていないのもかかわらず5000~6000円位だった記憶があります💦)

 

今回色々なヨーグルトメーカーを調べてみて今買うのにおすすめのヨーグルトメーカーを紹介します。

 

ヨーグルトメーカーのおすすめ機能

ヨーグルトメーカーは大きく2つに分けることが出来ます。

・牛乳パックごと作れるタイプ

 

・専用容器で作るタイプ

 

専用容器で作るタイプはヨーグルトだけでなく、様々な低温調理をしたい人には向いているのかなと思います。機能も機種によって幅が広く、3000円位から20000円位のものまであります。

牛乳パックで作れるタイプの方が手軽に作れてお手入れも楽なので、ヨーグルトをメインに作る場合はおすすめです。

牛乳パックタイプでも専用容器が付属しているものは甘酒や納豆などの調理が可能です(私がおすすめするのがこのタイプ)

 

タイマー機能と温度設定機能が付いているものがおすすめです。
我が家のヨーグルトメーカーはタイマー機能が付いていなかったので、下のようなタイマーにつなげて使用しています😅

タイマー
 

普通のプレーンヨーグルトを作るだけでしたら温度設定機能が無くても大丈夫ですが、特殊なヨーグルト(カスピ海ヨーグルト等)は作れません。

また、温度設定が出来ると甘酒や塩麴、納豆なども作ることが出来るので活用の幅が広がります。

 

私がおすすめするヨーグルトメーカーは

アイリスオーヤマ IYM-014

タイマー機能と温度設定機能が付いていて、牛乳パックごと簡単にヨーグルトが作れる上に専用容器付きなので、甘酒や飲むヨーグルト、塩麴などの発酵食品も作れる優れものです。

 

しかもこれだけの機能が付いていてお値段が3000円ほどでコスパ最高です✨

アイリスオーヤマのヨーグルトメーカーは他の型番もありますが、これが必要な機能を絞ってお値段を下げたものなので私の一押しです。

 

 

飲むヨーグルトや甘酒も作ってみたいので、本気で購入を検討しています😁

 

まとめ

ヨーグルトメーカーを使用したR1ヨーグルトの作り方とおすすめのヨーグルトメーカーの紹介をしました。

 

ヨーグルトは夕食後に食べるのがおすすめです。

インフルエンザ予防だけでなく、腸内環境の改善効果や肌トラブルの予防効果等もあります。

 

www.703-39.com

 

最後までお読みいただきありがとうございました(^-^)

超簡単!炊飯器でチョコレートケーキ~バレンタインにも~

チョコレートケーキ

湯せん、メレンゲ、粉ふるいも不要!

面倒くさい行程をすべて省いているので、小学生や中学生のお子さんでも作れます😊

子どもが作るバレンタイン用レシピにおすすめです💖

 

しかも生クリームやベーキングパウダー等は使わず、家にあるものだけで出来るのがありがたい😁

チョコレートケーキの材料

チョコレートケーキの材料

難しい設定なしで炊飯器にお任せで、しかもきれいに出来るから、娘はこれを✨神レシピ✨と呼んでいますo(*^▽^*)o

 

 

チョコレートケーキ材料

~5合炊き炊飯器1回分~

  • 板チョコ(ブラックも可) 60~70g
  • バター(マーガリン) 40g
  • 牛乳 50cc
  • 卵 2個
  • 砂糖 40~50g
  • ホットケーキミックス 100g
  • ココア(砂糖入り) 50g

 

チョコレートケーキ作り方

  1. チョコとバターをレンジで溶かし(約1分)、粗熱がとれたら牛乳を入れて混ぜます。
    ※レンチンする時にラップをした方が良いです 

    バレンタインチョコレートケーキ作り方

    バレンタインチョコレートケーキ作り方

  2. 卵2個と砂糖を泡立てます。このぐらいの、細かい泡がいっぱいできる程度でOKです。
    チョコレートケーキ作り方

  3. 1と2を混ぜ合わせます。
    チョコレートケーキ作り方

  4. ホットケーキミックスとココアもいれます。(ふるってなくてもOK)!
    よく混ぜます。ダマはなるべくつぶした方がいいけど、多少残っていても大丈夫です。
    下の写真のような感じで、弾力のある生地になります。 
    バレンタインチョコレートケーキ作り方

  5. 炊飯器に指でマーガリン(分量外)を塗って、4の生地を流し込み、炊飯器のスイッチを入れます(白米を炊くのと同じ要領です)
    バレンタインチョコレートケーキ作り方
    ↓生地を入れた状態↓

    バレンタインチョコレートケーキ

  6. 炊けたら竹串などを刺してみて、生地がくっつかなければお皿に出します。
    くっつくようなら再度15分ぐらい炊きます。
    ↓炊きあがった状態↓

    バレンタインチョコレートケーキ


    ↓皿に出した状態↓
    バレンタインチョコレートケーキ作り方

 

※もしなかなか中まで火が通らない場合は、レンジでチンして火を通してください

 

参考にさせて頂いたレシピはこちら

https://cookpad.com/recipe/372527

しっとり美味しいチョコレートケーキです🎂

 

↓その他のバレンタインレシピ

 

www.703-39.com

↓大量作成用レシピ

 

www.703-39.com

まとめ

家にある材料で簡単に出来ます。

難しい行程はすべて省いてありますので、子どもが作るバレンタインレシピに最適💖

しかも美味しい🤗

 

最後までお読みいただきありがとうございました(^-^)

さとう・卵・生クリーム不使用 材料3つで簡単バナナヨーグルトアイス

最近手作りアイスにハマっていますo(*^▽^*)o

バナナヨーグルトアイス

 

今回は、バナナ・ヨーグルト・はちみつで作るアイスクリームの紹介です😁

 

さとう・卵・生クリームは使用しません

 

材料合わせて混ぜるだけ(^-^)

簡単に出来ますので、小さなお子さんでも作れます♪

 

さとうを使わないので、罪悪感なくたくさん食べられますね🤗

 

バナナヨーグルトアイス

材料

バナナヨーグルトアイス

  • プレーンヨーグルト 容器の半分くらい(200g)
  • バナナ 2本
  • はちみつ 大さじ2

 

作り方

  1. すべての材料をジップロック等の保存袋に入れてもみもみして混ぜ合わせます。またはヨーグルトの容器にバナナとはちみつを入れて混ぜ合わせても大丈夫です。

  2. 冷凍庫で凍らせます。
    バナナヨーグルトアイス作り方

  3. ジップロックの場合は食べる前に軽くもみほぐして盛り付けます
    バナナヨーグルトアイス

 

作り方の説明が必要ないくらい簡単です。

お子さま1人で作れます♪

 

普段あまり料理に興味のない小学生の息子がジップロックのまぜまぜを「やらせて!!」と手伝ってくれました😊

 

甘さ控えめのさっぱりとしたお味のアイスです(^-^)

 

今回参考にさせて頂いたレシピは以下になります。

Cpicon 材料3つ♪簡単バナナヨーグルトアイス♪ by かづともママ♪

 

 

↓🍨手作りアイスシリーズ🍨↓

www.703-39.com

 

www.703-39.com

 

www.703-39.com

 

www.703-39.com

 

最後までお読みいただきありがとうございました(^-^)

ヘルシー 材料3つで簡単 とうふアイスクリーム (卵・生クリーム不使用)

豆腐・砂糖・牛乳(豆乳でも)で作る

ヘルシーで簡単なとうふアイスクリームの紹介です♪

とうふアイス

卵・生クリーム不使用です。

豆腐メインなので罪悪感なくたくさん食べられます😁

 

使用するとうふはあまり味の濃くないものがアイスクリーム作りには向いているので、お安い豆腐の方が美味しくできます😋

 

今回紹介する1回分のレシピで40円ほどで作れちゃいました😁

 

体だけでなくお財布にもやさしい💖

 

とうふアイスクリーム

材料

とうふアイスクリーム材料

  • 絹ごし豆腐 1/2丁(150g)
  • 牛乳(豆乳) カップ1/2(100cc)
  • 砂糖 大さじ3

(あれば     バニラエッセンス 少々)

 

作り方

  1. 材料を全部ミキサーに入れ、なめらかになるまで撹拌します。バニラエッセンスがあれば一緒に入れてください。
    とうふアイスクリーム材料

  2. 冷凍保存袋に入れ、平たくして冷凍します。
    とうふアイスクリーム作り方 

  3. 袋のまま手でもみほぐしたら出来上がりです。
    とうふアイスクリーム

 

上記の材料に

純ココア 小さじ1

を追加して、ココア味のアイスも作ってみました♪

とうふアイスクリームココア

息子にはココア味の方が好評でした😊

 

豆腐は水切りをしないでそのまま使用できます

 

やさしい甘さで罪悪感なく食べられます♪

 

今回参考にさせて頂いたレシピは以下になります。

Cpicon 簡単安心ヘルシー♫ 豆腐アイスクリーム♡ by スタイリッシュママ

 

 

↓🍨手作りアイスシリーズ🍨↓

 

www.703-39.com

 

www.703-39.com

 

www.703-39.com

 

最後までお読みいただきありがとうございました(^-^)

おすすめのスポーツドリンクと手作りスポーツドリンク~レシピ~

暑い日の熱中症対策やスポーツ時の水分補給にスポーツドリンクはとても重宝しますよね。

我が家もこの時期スポーツドリンク箱買いしています(^-^)

 

しかし、思いのほか糖分も沢山入っているので、涼しい部屋にいる時にお水の代わりに飲むことはお勧めしません。

 

買い物に行ったときにとても安いスポーツドリンクを見つけて、このお値段の差は何だろう?と疑問に思ったので、主要なスポーツドリンクの成分を調べてみました。

 

スポーツドリンク成分比較

ポカリスエット

ペットボトル飲料 100mlあたりの栄養成分

エネルギー 25kcal、タンパク質 0g、脂質 0g、炭水化物 6.2g、食塩相当量 0.12g、カリウム 20mg、カルシウム 2mg、マグネシウム 0.6mg

 

原材料

砂糖(国内製造)、果糖ぶどう糖液糖、果汁、食塩/酸味料、香料、塩化K、乳酸Ca、調味料(アミノ酸)、塩化Mg、酸化防止剤(ビタミンC)

 

飲む点滴と言われているくらい体液に近い成分を適切な濃度で含んだ電解質溶液ですので、体内にすばやく吸収されるのが特徴です。

 

アクエリアス

ペットボトル飲料 100mlあたりの栄養成分

エネルギー19 kcal、タンパク質 0g、脂質 0g、炭水化物 4.7 g、食塩相当量 0.1 g、カリウム 8 mg、マグネシウム 1.2 mg、アルギニン25mg、イソロイシン1mg、バリン1mg、ロイシン0.5mg

 

原材料

果糖ぶどう糖液糖、塩化Na/クエン酸、香料、クエン酸Na、アルギニン、塩化K、硫酸Mg、乳酸Ca、酸化防止剤(ビタミンC)、甘味料(スクラロース)、イソロイシン、バリン、ロイシン

 

 

ポカリスエットには入っていない成分の「アルギニン、イソロイシン、バリン、ロイシン」と呼ばれるアミノ酸が入っています。

アミノ酸は疲労回復の効果が期待されます。

 

 

GREEN DA・KA・RA

ペットボトル飲料(2L) 100mlあたりの栄養成分

エネルギー18 kcal、タンパク質 0g、脂質 0g、炭水化物 4.5 g、食塩相当量 0.1 g、カリウム 1〜10mg、マグネシウム 0.1〜1.0mg、アミノ酸3〜15mg、クエン酸:50mg

 

原材料

果汁(ぶどう、グレープフルーツ、レモン)、糖類(果糖ぶどう糖液糖、果糖)、食塩、はちみつ、うんしゅうみかんエキス、シークワーサーピール、ドライトマトエキス/香料

 

 

ビタミンウォーター

ペットボトル飲料(2L) 100mlあたりの栄養成分

エネルギー16 kcal、タンパク質 0g、脂質 0g、炭水化物 4.2 g、食塩相当量 0.1 g、ビタミンC200mg、ビタミンB60.1~0.6mg、カリウム10未満mg、リン約20mg

 

原材料

果糖ぶどう糖液糖、還元麦芽糖水飴、食塩、レモンピールエキス、ミントエキス/ビタミンC、酸味料、香料、乳酸Ca、塩化Mg、ベニバナ色素、甘味料(スクラロース)、塩化K、ビタミンB6

  

おすすめのスポーツドリンクは?

私が個人的にお勧めするのはポカリスエットGREEN DA・KA・RAです。

 

アクエリアスも疲労回復効果のあるアミノ酸が含まれているので、スポーツしているときの水分補給としては良いかと思うのですが、甘味料として使用されている「スクラロース」が気になります。

 

Sucralose(スクラロース)は、砂糖(ショ糖)の約600倍の甘さをもつカロリーゼロ甘味料です。

人工甘味料の一種で、取り過ぎると体に良くないという情報があります。

 

スーパーで見かけた、とてもお値段が安かったスポーツドリンクの成分を見てみると、人工甘味料のアセスルファムKが使用されていました。

 

人工甘味料の安全性については、色々な情報があるので一概には言えませんが、私はできれば避けたいなぁと思っています。

 

最近は、はちみつを使用して自分でスポーツドリンクを手作りしています(^-^)

 

そのレシピを紹介します。

 

手作りスポーツドリンクレシピ

材料

手作りスポーツドリンク

水1L

レモン汁(ポッカレモン)大さじ2

はちみつ大さじ3

塩小さじ1/2

 

作り方

1.はちみつと塩をお湯100㎖で溶かします。

2.残りの分量の水900㎖とレモン汁を入れて混ぜます

3.冷蔵庫で冷やして完成です♪

手作りスポーツドリンク

はちみつとレモン汁の量をお好みで調整ください。

 

はちみつのやさしい甘さとレモン汁のほどよい酸っぱさでとても飲みやすいですよぉ(о´∀`о)ノ

 

暑い夏を手作りスポーツドリンクで乗り切ります♪

 

最後までお読みいただきありがとうございました(^-^)

手作りかき氷シロップ 安心♪簡単♪美味しい♪

かき氷

100%ジュース砂糖で作るかき氷シロップの紹介です。

 

好きなジュースがかき氷シロップになるので、子どもも大喜び♪

 

添加物なしで安心です♪

 

手作りかき氷シロップ

材料

かき氷シロップ

100パーセントジュース  100ml

砂糖  100g

 

作り方

材料を合わせて煮込みます。

砂糖が溶ければOKです

かき氷シロップ

 

※ヨーグルト用にする場合は少しだけ煮詰めてください。

(煮詰めすぎると水あめのようになってしまうので要注意)

 

かき氷シロップ
かき氷

 

マンゴーとグレープで作ってみました

(写真はマンゴーシロップ)

100%ジュースを使用しているので、果汁の味がしっかり感じられて美味しかったですよぉ♪

 

これならいろんな種類が出来そうだと思ったので「野菜生活」でチャレンジ

野菜生活 

 

これもブドウとベリーの味がして美味しかったです(^-^)

かき氷

 

家族には内緒で作って、「これ、なーんだ?」と問題を出すも娘と主人は分からなかったです

(「ブドウ?」と答えていましたね)

 

野菜嫌いの息子は「野菜生活でしょ」と当てたのでビックリ(゚Д゚;)

好き嫌いの多い子は味の違いに敏感なのだなとしみじみ感じました。

 

そんな息子も美味しいと喜んで食べてくれましたよ♪

 

販売されている「かき氷シロップ」って結構量が多くて使いきれなかったりしませんか?

 

手作りなら量も調節できるので、何種類も用意することができます。

 

こんな感じで数種類ストックしています

かき氷シロップ

 

息子の友達が来た時に出したらすごく喜んでくれました♪

 

息子からは「もっとたくさん種類を増やして!今度かき氷パーティーするから」と

 

今度はピーチとポンジュースにチャレンジ予定♪

 

色んなバリエーションが出来るのでとても楽しいですよぉo(*^▽^*)o

 

手作りかき氷シロップにハマりまくっています。

簡単なので、是非試してみてください♪

 

手作りパピコもおすすめ(^^)/

www.703-39.com

  

最後までお読みいただきありがとうございました(^-^)

感激!! パピコがおうちで簡単に作れた♪

こんにちは

パピコ大好きナッシーです(^-^)

 

先日、id:tenukitchenさんの「パピコ」の再現レシピを拝見し、

「えっ! パピコが作れるの!?(゚〇゚;)」

と衝撃を受け、

「これは作ってみたい!!」

と作ってみたところ、

本当にパピコで超感激v(≧∇≦v)三(v≧∇≦)v

パピコ

詳しい作り方等は本家のレシピ(巻末に紹介)を参考にされた方が良いかと思いますが、私の試行錯誤した様子も紹介しますので、よろしかったらご覧ください。

  

 

パピコ チョココーヒー味の再現レシピ

材料

 牛乳 500cc

●インスタントコーヒー 5g

●ココアパウダー(純ココア) 5g

●砂糖 60g

パピコ

※ココアパウダーとは普段馴染みのある牛乳やお湯で溶かして飲むココアではなく、砂糖など入っていない純粋なココアになります。

↓のような調整ココアではありません

ココア

 

作り方

  1. ●印と牛乳100ccを耐熱ボウルに入れて、電子レンジ(600w)で約1分加熱します。
    (耐熱ボールがなかったので、耐熱皿で代用しました)
    パピコ

  2. 泡立て器でよく混ぜてしっかり溶かします。
    (溶かすのが結構大変でした( ;∀;))
    パピコ

  3. 残りの牛乳(400cc)を入れてサッと混ぜて、容器に入れて冷凍庫で冷やし固めます。
    パピコ

  4. 途中一度空気を入れるようにかき混ぜて、再度冷凍庫で冷やし固めたら完成です。
    パピコ

ちょっと柔らかめがいいようですが、私はカチカチに凍らせてしまいました(>_<)

その場合は少しおいておくと良いらしいです。

 

硬くなりすぎると取り分けるのに苦労するので、2回目は製氷機の型に入れて作成したら取り分けやすくてよかったです(^-^)

(途中でかき混ぜることはできませんが…)

パピコ

 

子ども達もとても喜んでくれましたo(*^▽^*)o

パピコ

 

「てぬキッチン」さんでは動画もあって分かりやすいです。

素敵なレシピありがとうございました

www.tenukitchen.com

 

今年の夏はパピコ量産します♪

 

最後までお読みいただきありがとうございました(^-^)

炊飯器で簡単ピラフ♪ ~レシピ~

材料を炊飯器に入れてスイッチ押すだけ♪

誰でも簡単に出来る失敗無しのピラフの作り方を紹介します。

 

昨日は頑張って小籠包を作って力尽きました

www.703-39.com

 

美味しかったのですが、毎回こんなに手をかけられませんから( ;∀;)

 

今日は簡単にパッと出来るものをということで、炊飯器ピラフです。

 

しかも冷蔵庫にあるもので作っているので、ソーセージピラフです(^-^)

 

炊飯器ピラフ

材料

ピラフ材料

お米 2合

  • 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
  • 人参(みじん切り) 1/2本
  • 酒  大さじ2

□ウインナー 4〜5本

□コンソメ  1個(顆粒小さじ2)

□塩こしょう 少々

■ 仕上げ用

バター15〜20g

パセリ(あれば) 少々

 

作り方

  1. といだお米2合に、●を加えて混ぜ合わせます
    炊飯器ピラフ

  2. 2合のラインまで水を入れます
    炊飯器ピラフ作り方

  3. □を入れて、スイッチオン!(固形のコンソメの場合は軽く砕きましょう)
    炊飯器ピラフ作り方

  4. 炊きあがりです
    炊飯器ピラフ作り方

  5. 仕上げのバターを入れて混ぜます。味をみて、薄いようなら塩こしょうでととのえてください。

 

仕上げにパセリをかけると彩りが鮮やかになります(^-^)

我が家は緑が苦手な息子がいるので、パセリ無し(笑)

 

ピラフ

 

ソーセージの代わりにエビでも♪

野菜はミックスベジタブルでもいいですね

 

参考にさせてもらったのは下記のレシピです

Cpicon ☆ピラフ☆ ~炊飯器使用~ by ☆栄養士のれしぴ☆

 

スイッチ入れたらほったらかしでOKなので、忙しい時は助かります♪

 

最後までお読みいただきありがとうございました(^-^)